【お金の貯め方】家計簿について
みなさんは家計簿は何を使ってますか?
私はマネーフォワードMEを使っています。
マネーフォワードMEの良いところ
○収支を記録。→グラフ化
○予算を作成し、今月はあといくら使えるのかを計算→見える化
使い方としては、マネーフォワードMEで口座とクレジットカードの紐付けをし、漏れなく収支を記録する。
現金での買い物したときは、レシートをパシャリして記録できる。←これめっちゃ助かる!
予算をあらかじめ設定しておけば、「今月はあと何円使えるか」がわかる。これをやる事で無駄遣いやお金の使い込みをしなくなる!
家計簿は基本面倒くさい!
けどマネーフォワードMEは凄く簡単に収支を記録できるアプリです。
ただデフォルトで使い続けていてもあまり意味は無いと思います。
自分の収入から固定費を引いて、今月はあといくら使えるかを把握し、無駄な支出を制限する事を意識して初めて本来の機能を果たせるものになると思っています。
そうすると、
「今月は先月に比べてコンビニに行ってない事もあって、結構お金が残っているな」とか、
「食費って意外と抑えられるもんだな」とか、
私も色々気付ける事が出来ました。
また株や投資信託の証券口座を紐付けしていると、毎日マネーフォワードMEに資産の増減が目に見えてわかるのでモチベーションも上がります。
マネーフォワードMEは無料版でも全然使えると思いますので、よかったら使ってみて下さい。私は有料版を使ってます。
エクセルでも同じ使い方をすれば全然ありです!
以上、参考になれば嬉しいです。