【家計見直し】au→UQmobileに変えてみた
ずぼらだった私も家計を見直した。
まずは携帯料金。
初めて携帯電話を手にしてからずっとauを使い続けてきた。
だが安い料金があるなら乗り換えた方がいいなと思い、別れを告げることにした。
にしても解約する時の制約が多すぎ。
凄い縛られてたんだなーと気づいた。
・解約金
・アップデートプログラム
・スマートパスプレミアム
いらん料金結構払ってた。
格安スマホはauから乗り換えが簡単なUQ mobileを選んだ。
料金は本当に安くなった!
そして実際知らなかったメリット。
・データ通信の節約モードがある
簡単に切り替えが可能
・速度制限が来ても、auのときよりやや速い
速度制限かかってるかもわからないくらい
ただし、デメリットもあった。
・メールアドレスが有料オプション
これはGmail等の無料を使えば問題無い
・メアド変更の各登録先の変更手続き
Amazonとかネット銀行とか、沢山auのメアドで登録してた為
・auかんたん決済の上限が低い
無駄遣いはしなくなったから良し。初年は1万円
あと、最近は乗り換える人が増えたせいか、家電量販店の窓口に行く直前に違う格安スマホ会社のしつこい勧誘に遭う。
ほんとにあれはしつこかった!
おかげで家から少し離れた店舗に出向いて登録手続きをするハメになった。
もちろんクレームは出したけど、あの営業のやり方はいかがなものかと思う。
以上、参考になれば嬉しいです。